インスタグラムのコンサルティングならInstagram ZERO

03-4329-2278

平日10:00~19:00 (土日祝日休み)

資料請求

無料相談

最終更新日:2025.03.26

インスタグラムコンサルティングの費用相場は?サービス内容、費用を抑えるコツも解説

インスタグラムコンサルティングの費用相場は?サービス内容、費用を抑えるコツも解説


インスタグラムのコンサルティングを検討する際、気になるのが費用です。

インスタグラムコンサルティングはどれくらいの費用なのか、依頼する前にしっかりと確認しておきたい方は多いのではないでしょうか。

そこでこの記事では、インスタグラムコンサルティングの費用相場からサービス内容、費用を抑えるコツまで徹底解説。

インスタグラムコンサルティングについて情報収集している方は、ぜひ参考にしてください。

    CIN GROUPの
    Instagram運用サービス

    化粧品、ベビー用品、食品、不動産など多彩なジャンルのサポート実績あり!
    フィード、ストーリーズ、リール制作も対応!
    効果的なSNS運用ができるように、徹底的にサポートします!

    お名前*(全角ひらがな、または漢字でご入力ください)

    メールアドレス*

    電話番号*

    個人情報の取り扱いについて」をご確認の上、同意いただける場合は下記にチェックを入れてください

    インスタグラムコンサルティングの費用相場

    結論、インスタグラムのコンサルティングは、月額5万円~60万円が相場です。

    下記、料金を公開している業者の費用一覧表です。

    会社名 初期費用 月額費用
    CIN GROUP 20万円 15万円~
    シェアコト 20〜40万円 30〜60万円
    テテマーチ 50万円 40万円~
    ニューオーダー 15万円~ 20万円~
    ニナレル 5万円~

    表の通り、インスタグラムコンサルティングの費用は業者によって大きく異なります。そのため、相場も月額5万円~60万円と幅広いものとなっています。まさにピンキリです。

    また、業者によっては初期費用を設けているところもあります。この場合、初月は初期費用が、次月以降は月額費用が適用されます。

    インスタグラムコンサルティングはインスタグラム運用代行より低コスト

    インスタグラムコンサルティングは決して安価なサービスではありません。

    しかし、インスタグラム運用代行の相場が月額30万円~100万円のため、インスタグラム運用代行よりは低コストのサービスとなります。

    なぜ、運用代行とこれほど差があるのか。
    これには施策内容が大きく関係しています。

    インスタグラムコンサルティングの役割は、戦略立案やコンテンツ企画など、インスタグラム運用の“頭脳”です。原則、投稿制作や投稿代行などを行ないません。
    インスタグラム運用代行と比べてインスタグラムコンサルティングは対応範囲が狭くなるので、そのぶん費用が低くなるのです。

    つまり、もしコンサルティングに加えて投稿制作などの作業を依頼する場合、委託に際してかかる費用は、相場を超える可能性があります。

    インスタグラムコンサルティングのサービス内容

    では、実際にインスタグラムコンサルティングではどのようなサービスを提供してもらえるのでしょうか。

    これはコンサル会社によって大きく異なりますが、基本的には次のようなサービス内容となっています。

    目標設定、戦略立案
    インスタグラム運用の目標をヒアリングし、その目標を達成するための戦略を立案します。また、アカウントコンセプトやターゲットの再設計も行ないます。
    コンテンツ企画(ネタ提供など)
    戦略で策定した運用方針に則ってコンテンツ企画を行ないます。
    エンゲージメント施策
    ユーザーとの関係値を示すエンゲージメントを高める施策を企画、実行します。
    広告運用、インフルエンサーマーケティング
    必要に応じてインスタグラム広告の運用やインフルエンサーのアサインを実施し、効率よくマーケティング効果を目指します。
    データ分析、レポート作成
    インサイトをチェックし、運用の成果を数値で把握します。また、レポートにまとめ、振り返りの際に共有します。
    課題抽出、改善策提案
    レポートの内容から課題を抽出し、その課題を解決するための改善案を立案します。
    トレンドの調査や最新情報の提供
    トレンドのコンテンツを調べたり、アルゴリズムの更新といった最新情報をキャッチしたりし、クライアントへ共有します。

    プロの知見を十分に組み込むことができるため、インスタグラムのコンサルティングを導入することで、効果的なインスタグラム運用に取り組めるようになります。

    インスタグラムのコンサル会社の選び方

    効果的なインスタグラム運用をするためには、どのコンサル会社に支援してもらうかが重要になります。

    ここでは、コンサル会社の選び方のポイントを解説します。

    似たジャンルの運用経験があるか確認する

    似たジャンルの運用経験があるコンサル会社であれば、より成果を出しやすくなることが予想されます。
    なぜなら、実際にそのジャンルのアカウントを運用してきたことで、何をすれば成果につながるか、その成功パターンを把握している可能性があるためです。

    もし、過去に運用したアカウントが成功していなかったとしても、それはつまり失敗パターンを理解していることを意味しますので、似たジャンルの運用経験があるコンサル会社であれば、少なくともインスタグラム運用を失敗してしまうリスクを抑えることができます。

    そのため、コンサル会社を選ぶ際は、事前に自社のジャンルと似たジャンル、または同じジャンルの運用経験があるか、実績とともに確認することをおすすめします。

    誰がサポートしてくれるか確認する

    コンサル会社は、運用リソースを確保するために、投稿作業などの単純作業についてはフリーランスやインターンに任せていることがあります。

    それ自体、運用に何かしらの影響を及ぼすわけではありませんし、決して悪いことではないのですが、コンサル会社の中には、コンセプト設計やKPI設定といった運用の核となる部分までフリーランスやインターンに任せているところもあります。

    これは、弊社にご相談いただいたクライアント様の実例ですが、かつて他社で支援してもらっていたとき、なかなか効果が出ないことに加えて、投稿ミスなどが頻発していたそうです。

    そこで、コンサル会社によく確認してみたところ、じつは経験が少ないインターンが運用を担当していた、ということがあったそうです。

    きちんとインスタグラムを運用していくためにコンサル会社を導入するはずですので、コンサル会社には無責任な対応はして欲しくないはずです。
    そのため、運用してくれる人は誰か、という部分はしっかり確認しておくことをおすすめします。

    ほかのSNSの支援に対応しているか

    コンサル会社の中にはインスタグラムだけでなく、TwitterやTikTokなどのSNSまで対応しているところがあります。

    もし、インスタグラム以外のSNSの運用にも力を入れていきたい場合、そうしたコンサル会社に絞るとよいです。

    ただしその場合、コストも上がる傾向にありますので注意が必要です。

    最低契約期間を調整してくれるか

    どのコンサル会社も最低契約期間を設けています。

    具体的な最低契約期間もコンサル会社によって異なりますが、だいたいのコンサル会社が6ヶ月としています。

    この理由は、成果を実感できるようになるまでに、最低でも6ヶ月はかかると考えられているからです。

    ですが、社内の事情などによっては6ヶ月より短い期間を希望するケースもあるでしょう。そうした事情を考慮して最短契約期間を柔軟に調整してくれるコンサル会社を選ぶとよいです。

    インスタグラムコンサルティングの費用を抑えるコツ

    繰り返しになりますが、インスタグラムコンサルティングの費用は決して安くありません。コンサル会社選びを進めていく中で、やはり費用がネックとなることも多いです。ここでは、インスタグラムコンサルティングの費用を抑えるコツをご紹介します。

    自社で対応する作業を多くする

    もし、少しでもリソースを割くことができるのなら、可能な限り自社で対応する作業を増やすことがおすすめです。
    そうすることで、コンサル会社が対応する作業が減り、結果的に費用を抑えることができます。
    たとえば、レポート作成やデータ分析、課題抽出、改善策立案を自社で対応し、コンサル会社にはアドバイスだけしてもらう、というようにすると、大幅にコストを下げられます。

    安いコンサル会社に依頼する

    コンサル会社を選ぶ際、複数社で相見積もりを取ると思いますが、その中で特にリーズナブルなコンサル会社を選ぶことで、委託にかかる費用を抑えることができます。

    ただし、「なぜ安いのか」は確認することが大切です。他社と比べてサービス内容が簡素になっているためにコストが抑えられている可能性があります。

    安いコンサル会社を選ぶ際は、料金に加えてサービス内容などの部分もしっかりと確認しましょう。

    おすすめのインスタグラムのコンサル会社7選

    最後にインスタグラムコンサルティングを提供しているコンサル会社を7社ご紹介します。

    CIN GROUP

    会社概要

    会社名 株式会社CIN GROUP
    所在地 東京都渋谷区神宮前6-19-13 J-6ビル3F ほか
    ウェブサイト https://instagram.cin-group.com/
    実績 BRUNO、ANIECA、大手ベビー用品など

    特徴

    中小企業から大手企業まで300社以上のアカウントの支援実績があり、その経験で培った知見を基に、効果的な運用支援を実行します。フィード投稿からストーリーズ投稿、リールまで、さまざまなコンテンツ制作支援に対応しているため、膨大なコンテンツが発信されているインスタグラムにおいて、競合他社と差別化しながら運用していけます。また、社内に専門の技術者を抱えているため、平均相場よりコストを削減することに成功。費用を抑えつつ、良質なサービスを受けたい方におすすめです。

    ココがポイント

    ・3ヶ月でフォロワー6000人達成の実績
    ・コンサル支援でフォロワー8.7万人達成の実績
    ・内製化によるランニングコストの削減

    料金

    コンサルティングプラン
    初期費用:20万円
    月額費用:15万円~
    ※最低契約期間は原則6ヶ月

      CIN GROUPの
      Instagram運用サービス

      化粧品、ベビー用品、食品、不動産など多彩なジャンルのサポート実績あり!
      フィード、ストーリーズ、リール制作も対応!
      効果的なSNS運用ができるように、徹底的にサポートします!

      お名前*(全角ひらがな、または漢字でご入力ください)

      メールアドレス*

      電話番号*

      個人情報の取り扱いについて」をご確認の上、同意いただける場合は下記にチェックを入れてください

      シェアコト

      会社概要

      会社名 株式会社シェアコト
      所在地 東京都渋谷区恵比寿四丁目20番3号 恵比寿ガーデンプレイスタワー20F ほか
      ウェブサイト https://www.sharecoto.co.jp/
      実績 ANA、KEIKO、Asahiなど

      特徴

      シェアコトは、全体的にインスタ運用を支援するサービスから、スポットで支援するサービス(写真撮影やリール制作など)まで提供しています。幅広いニーズに対応できる体制を整えています。また、インスタグラム以外のSNSの運用も対応しているため、様々なSNSの運用に力を入れたい方に最適です。多数の大手企業との取引実績があることから、信頼性もある会社と言えます。

      ココがポイント

      ・Twitter、Facebook、LINEなどの支援も対応
      ・ストーリーズ制作やリール制作など、細かいニーズに対応可能
      ・キャンペーン事務局の設置など、キャンペーン施策に強み

      料金

      初期費用:20〜40万円
      月額費用:30〜60万円
      ※最低契約期間は6ヶ月

      テテマーチ

      会社概要

      会社名 テテマーチ株式会社
      所在地 〒153-0063 東京都目黒区目黒1-24-12 オリックス目黒ビル6F, 7F
      ウェブサイト https://tetemarche.co.jp/
      実績 資生堂ジャパン、電通、東急エージェンシーなど

      特徴

      テテマーチは、SNSを中心としたマーケティング支援に強みがあります。自社開発ツール「sinis(サイニス)」には、2万7000アカウントのビッグデータが蓄積されており、そのデータを活用した運用支援をしてくれます。たとえば、成果が出ているハッシュタグを抽出してくれる機能などがあるので、効率よく成果を目指すことができます。

      ココがポイント

      ・700社以上のプランニング実績
      ・運用ノウハウを共有してもらえる
      ・Twitter、TikTokの支援も対応

      料金

      ストラテジック&リサーチプラン

      初期費用:150万円

      インハウスサポートプラン

      初期費用:50万円
      月額費用:40万円~

      トータルサポートプラン

      初期費用:50万円
      月額費用:100万円~

      SAKIYOMI

      会社概要

      会社名 株式会社SAKIYOMI
      所在地 〒530-0002 大阪府大阪市北区曾根崎新地2丁目6−24 MF桜橋2ビル 7F
      ウェブサイト https://sns-sakiyomi.com/
      実績 トヨタホーム、オフィスコム、auコマース&ライフなど

      特徴

      100以上の運用データと成功事例を蓄積している同社では、独自の運用メソッドを駆使して運用を支援してくれます。成功パターンに基づいた支援のため、最短で成果を目指すことができます。また、自力運用を支援するサービスも提供しています。

      ココがポイント

      ・100以上の運用データによる開発した独自のメソッドで支援
      ・平均4.2か月で1万フォロワー達成の実績
      ・低価格サービスで自力運用を支援するサービスもあり

      料金

      要問い合わせ

      ホットリンク

      会社概要

      会社名 株式会社ホットリンク
      所在地 東京都千代田区富士見一丁目3番11号 富士見デュープレックスビズ5階
      ウェブサイト https://www.hottolink.co.jp/
      実績 ジョンソンヴィル・ジャパン、ミルボンなど

      特徴

      ホットリンクは、SNS全体のマーケティング支援に強みを持つ会社です。インスタグラムにおいては、独自メソッド「UDSSAS(ウドサス)」に基づいて、効果的な運用を実行してくれます。自力運用を支援するため、運用ノウハウも惜しみなく提供。大手企業との取引実績も多数あることから、信頼性の高い会社と言えます。

      ココがポイント

      ・幅広いSNS運用に対応
      ・独自メソッド「UDSSAS(ウドサス)」の開発
      ・AIを活用したデータ分析を軸とした運用サービス

      料金

      要問い合わせ

      ニューオーダー

      会社概要

      会社名 株式会社ニューオーダー
      所在地 東京都千代田区紀尾井町4-1 新紀尾井町ビル3F
      ウェブサイト https://www.neworder.co.jp/
      実績 コメダ珈琲店、鳥貴族など

      特徴

      株式会社ニューオーダーは、ソーシャルメディア・マーケティング、Youtubeチャンネル運用事業、インターネット広告運用事業を手がけている会社です。

      インスタグラム運代行用・コンサルティングも提供していて、撮影~投稿まですべてお任せできるプランもあり、忙しくて更新できず丸投げしたい方におすすめです。

      また、8か月でフォロワー1万人達成の実績もあり、トレンドを取り入れた動画撮影や編集に強みを持ちます。

      BtoBの会社や採用目的でアカウント運用を検討されている方も潜在顧客が反応する企画を考えて、コンテンツを作成・提案してくれるので安心して依頼することができます。

      ココがポイント

      ・8か月でフォロワー1万人達成の実績
      ・トレンドを取り入れた動画撮影や編集に強み

      料金

      コンサルプラン

      初期費用:15万円~
      月額費用:20万円~

      基本運用プラン(撮影・企画・投稿 月間4本)

      初期費用:15万円~
      月額費用:25万円~

      基本運用プラン(撮影・企画・投稿 月間8本)

      初期費用:15万円~
      月額費用:45万円~

      ニナレル

      会社概要

      会社名 株式会社ニナレル
      所在地 〒530-0026 大阪府大阪市北区神山町8-1 梅田辰巳ビル9F
      ウェブサイト https://ninareru.com/
      実績 要問い合わせ

      特徴

      ニナレルは、アカウントのブランディング戦略や投稿の企画・スケジュール管理など、インスタグラムの運用全体を代行するサービスを、2022年8月から提供開始しております。

      インスタグラムの運用をアカウントの方向性戦略から立案し、記事の投稿企画やスケジュール管理、月次でのデータ分析までサポートしてくれます。戦略に応じたインフルエンサーをアサインするなど、企業の目指すSNS運用に合わせたコンサルティングが可能です。

      また、SNS運用のノウハウを持ったデザイナーが丁寧にヒアリングをした上で運用開始するため、最短3日で投稿をスタートできることも強みです。

      ココがポイント

      ・戦略に応じたインフルエンサーをアサイン
      ・SNS運用のノウハウを持ったデザイナーが在籍
      ・企業の状況に合わせた運用を実行

      料金

      月額費用:5万円~

      まとめ

      インスタグラムのコンサルは、インスタグラム運用に関する課題を解決に導く際に有効な方法です。

      本記事では、インスタグラムコンサルの費用相場を中心に、サービス内容やおすすめのコンサル会社もご紹介してきました。

      インスタグラムのコンサルを検討している方は、ぜひこの記事を参考に自社にぴったりのコンサル会社を見つけてみてください。

        CIN GROUPの
        Instagram運用サービス

        化粧品、ベビー用品、食品、不動産など多彩なジャンルのサポート実績あり!
        フィード、ストーリーズ、リール制作も対応!
        効果的なSNS運用ができるように、徹底的にサポートします!

        お名前*(全角ひらがな、または漢字でご入力ください)

        メールアドレス*

        電話番号*

        個人情報の取り扱いについて」をご確認の上、同意いただける場合は下記にチェックを入れてください

        この記事の監修

        鈴木

        Instagram運用ディレクター
        鈴木

        これまでに100社以上のInstagram運用を支援。企画力に定評があり、現在も指名される形で数十社のアカウント運用をサポート中。

        関連記事

        お問い合わせはこちらから

        サービスの詳細、事例を確認する

        資料ダウンロード

        サービスの説明を直接聞きたい

        メールで問合わせ
        お電話でのお問い合わせ
        平日10:00~19:00

        03-4329-2278

        Instagramの運用・コンサルティングなら

        事業所

        【東京本社】

        〒141-0032

        東京都品川区大崎1丁目2−2

        アートヴィレッジ大崎セントラルタワー9階

        TEL:03-4329-2278FAX:03-5657-3246

        【大阪支社】

        〒530-0001

        大阪府大阪市北区梅田1丁目11-4

        大阪駅前第4ビルディング24F

        TEL:06-6450-8654FAX:06-6450-8674

        【名古屋支社】

        〒460-0008

        愛知県名古屋市中区栄2-2-1

        名古屋広小路伏見中駒ビル5F-12

        【福岡支社】

        〒812-0011

        福岡県福岡市博多区博多駅前4-18-19

        博多フロントビル703