最終更新日:2020.03.19
米フェイスブック(Facebook)傘下のインスタグラム(Instagram)は、2019年3月19日(現地時間)に、アプリ内で直接、商品を購入できる新機能「チェックアウト(Checkout)」を新設しました。米国内の一部のブランドや通販サイトの公式アカウントで試験的に導入されています。
インスタグラムは2018年6月に、投稿された商品を購入できるショッピング機能「ショップナウ(Shop Now)」を導入しました。しかし、この機能では、見つけた商品を購入するために、一度そのブランドなどのWebサイトに移動する必要がありました。
今回発表された「チェックアウト」では、この手間を省けて、ショッピングのプロセスすべてをインスタグラムのなかで完結することができます。
機能の紹介画像では、ショップナウと同じような商品ページで商品の色やサイズなどを選択できて、「Checkout on Instagram」というボタンをタップすると、インスタグラム内の決済ページに移動します。そして、この決済ページで氏名やメールアドレス、決済情報などを入力し、購入へ進むという流れになっています。
引用:Introducing Checkout on Instagram
一度チェックアウトを利用すれば、商品を購入するために入力した個人情報などは安全にセーブされます。そのため、次回以降、個人情報の入力は不要になります。また、商品の配達状況もインスタグラム内で通知されます。
チェックアウトが一般化されれば、ユーザーはインスタグラムから離脱することなく、商品を購入することができます。それは、ユーザーの負担を減らすこととなり、購入意欲を維持できることにつながります。インスタグラムを活用している小売店は、さらなる商品の拡販を期待できるでしょう。
現在は、一部のブランドや通販サイトの公式アカウントのみで導入されていますが、今後も対象ブランドは追加されていくようです。
この記事の執筆者
Instagram運用ディレクター
鈴木
これまでに100社以上のInstagram運用を支援。企画力に定評があり、現在も指名される形で数十社のアカウント運用をサポート中。